学習会/イベント こんなことを市民と約束してほしい! 第一回目の学習会の参加者のみなさんから 立候補者にはこんなことを約束して欲しい!を聞いてみました! 子どもの声を聴く政治 弱いものに犠牲を強いることのない政治 現場の声を反映する仕組みのある政治 住民自治をできる仕組みを取り入れる... 2022.03.15 学習会/イベント活動報告
学習会/イベント 3月27日の学習会の打合せをしました! 第2回目の学習会「議員の仕事ってなに?」をテーマに学習会を予定しています。 その打合せを7時過ぎからズームでスタート。 午後から私は子どもとお出かけしていて、すっかり帰宅が遅くなり、バタバタとが晩御飯を作って(ご飯を急いで炊いて、テ... 2022.03.08 学習会/イベント
活動報告 2月の学習会 報告! わたしにできること!! 3名のゲストのお話をたっぷり聞きました。 一人目、あやぴん(本村綾)さん 一人で陳情を出し続け、議員さんにも会いに行って説明しに行っていたあやぴんさん。他人の痛みを自分の痛みとして感じるからこそ、「ほっとけない... 2022.03.05 活動報告セワニンズ
人物団体紹介 辻 信一さん(呼びかけ人) 辻信一(つじ・しんいち) 環境=文化アクティビスト。文化人類学者。「ナマケモノ倶楽部」代表。「スローライフ」、「ハチドリのひとしずく」、「100万人のキャンドルナイト」、「しあわせの経済」、「ローカル・フューチャー」などのキャンペーンを展... 2022.03.04 人物団体紹介
その他 工場見学 ミヨシ製作所 ミヨシ製作所は、Osakaにある鉄工所・鉄鋼業です。 入口からはそんなに広く感じないのに 中に入るととっても広くてびっくり! そこに所狭しと何台も大きな機会がたくさん!! 鉄は油が無いと切れないそうで、みんなツルツルに仕上がって出て... 2022.03.04 その他
よもやま話 あれってどうなったんやろ? 市長から退去命令されたけど、、、 あれってどうなったん?大阪市長が控訴したけど、、、 大阪市労組組合事務所団交拒否事件 府労委勝利命令の報告 事件は2011年。 覚えていますか? 2011年12月就任した橋下市長が、市役所内に事務所を置いている「労働組合事務所」を一... 2022.03.03 よもやま話
人物団体紹介 武藤北斗さんのご紹介(呼びかけ人) 武藤北斗さんの自己紹介ページを こちらでもご紹介させていただきます。 ラジオトークを聞かせてもらっているのですが、味があって面白いです。 1回が12分と短いので覗いてみてくださいね。私たちもやってみようかな~^... 2022.03.03 人物団体紹介
学習会/イベント 第一回ありがともぐら どーも、もぐ・もぐらです! みなさん、日曜日の第一回イベント「わたしにできること」にご参加くださり、ありがとうございました!! いやー、3人のゲストのお話、おもしろかったですね! 白熱しました🔥 勢いがめっちゃあ... 2022.03.01 学習会/イベント
お知らせ ひっそりと おおさかコモンズのツイッターアカウントが、、、 ひっそりと、動き始めています。。。 まだ、ひっそりと、、、ですが (⌒∇⌒) HPの更新情報などをこちらにアップする予定です。 どうぞ、みなさんフォローお願いします。 ↓↓↓ ... 2022.02.25 お知らせその他
よもやま話 地下鉄 動物園前駅 母校の大阪市立工芸高等学校には 地下鉄御堂筋線で通学していました。 昭和町駅のふたつ手前、動物園前駅ホームの壁面動物タイルには、ただならぬ愛着を持ち続けています。 大... 2022.02.24 よもやま話