活動報告

8/11おおさかコモンズzoomおしゃべりカフェ報告「行政と市民のかかわり」

8/11に行ったおおさかコモンズzoomおしゃべりカフェでは、「行政と市民のかかわり」をテーマにおしゃべりしました。 いしだはじめさんはUCOの活動で、大阪市の都市としての成長を歴史の流れの中でとらえ、進化する自治を構想されています。 ...
活動報告

あたりきしゃりき堂 おしゃべりカフェの報告

あたりしゃりき堂  おおさかコモンズおしゃべりカフェの報告     今回は、ご自身のことを「しゃべるドーナツ屋」と紹介する、「あたりきしゃりき堂」さんにお邪魔させていただき、政治のことや町づくりのことをテーマに店主の久保さんを中心にお話...
お知らせ

おおさかコモンズおしゃべり会のおしらせ/6月

おおさかコモンズでは、街で発信したり集ったりされている場所に出かけて皆で話す、おしゃべり会をやっていきます。 6月9日(日)には、阿倍野区で行います。 【おおさかコモンズおしゃべり会@あたりきしゃりき堂】 今回の会場は、昔ながらの手作...
お知らせ

おおさかコモンズの学習会を9/18(月・祝)にいくのパーク図書室で行います。 差別に遭遇したとき自分はどのように行動すればいいのか、今一度考えてみませんか? いろんな場面がありますが、その場にいる人のふるまいが差別を助長することもありま...
活動報告

9月のおおさかコモンズzoomおしゃべりカフェのレポート

2023年9月11日の夜に開催したおおさかコモンズzoomおしゃべりカフェ。8名で「最近読んだ本」をテーマにおしゃべりしました。 自分の関心ごとや、コモンズ、住民自治につながる本を紹介していただきました。政治や選挙の宣伝のされ方や、メディ...
人物団体紹介

なぜ街路樹を伐るの? 〜はじめての陳情〜 その5

大阪市の街路樹撤去を考える会(仮)さんの陳情についての記事、最終回の5回目です。 一通の陳情はそんなにハードルが高いものではなく、少しずつでも市政を動かせること、やってみると市政が身近になることが分かります。ぜひ、記事を参考に陳情を行なっ...
人物団体紹介

なぜ街路樹を伐るの? 〜はじめての陳情〜 その4

大阪市の街路樹撤去を考える会(仮)さんの陳情についての記事、今回は4回目です。 1通の陳情から無事に委員会の質疑につながり、情報公開を動かせたこと。市民が始めなければ始まらないことがよく分かります。とても希望をもらえる陳情提出のこと、ぜひ...
人物団体紹介

なぜ街路樹を伐るの? 〜はじめての陳情〜その3

大阪市の街路樹撤去を考える会(仮)さんの陳情についての記事です。3回目の今回は、実際に提出された陳情書を公開していただきます。 おおさかコモンズのホームページをご覧のみなさまも、今回の記事を参考に、ぜひ一度陳情を書いてみませんか。暮らしの...
人物団体紹介

なぜ街路樹を伐るの? 〜はじめての陳情〜その2

前回からの続きで、大阪市の街路樹撤去を考える会(仮)さんが陳情を出した時のお話しです。今回は、1通の陳情を最大限に活かす重要なポイントについて書かれています。 その1 はこちらからお読みいただけます。 ーーーーーーーーーーーーーーー...
人物団体紹介

なぜ街路樹を伐るの? 〜はじめての陳情〜 その1

議会への陳情について、大阪市の街路樹撤去を考える会(仮)さんに依頼して、陳情を出された経緯や、結果を文章にしていただきました。 大阪市にお住まい、通勤通学であれば、おそらく見たことのある街路樹の切られてゆく姿ですが、お一人の市民が感じられ...
タイトルとURLをコピーしました